TEL: 050-6871-7130
【営業時間】10:00〜21:00(完全予約制)
【Zoom】全国、海外  【対面】広島市内

お客さまからのご質問

災害で大きなショックを受けたり、心身の不調が続く時に気をつけること。

2020年9月9日

大雨、土砂、地震の災害について、
被害にあわれた方には、
心よりお見舞い申し上げます。

 

私自身は、大きな災害を
直接的に経験したことはありません。

 

私の実家は、
宮城県の仙台市にあります。

2011年3月11日、
実家は、地震時、津波等の
被害は受けませんでしたが、

ガス、電気、水道等のライフラインが
しばらく止まりました。

そして私の母は、震災を機に
認知症の症状がぐっと目立つようになりました。

 

地震に遭遇していない私には
測り知れないほどの
大きなストレスを抱えたのだと思います。

 


私たちは、自然災害もそうですが、

たとえば、
戦争、交通事故、犯罪、DV、レイプ、虐待、いじめなど、

何がしかの理由で、
心理的に大きなショックを受けた時に、
その影響が心と身体に長く残ることがあります。

 

その体験後、時間が経っても症状が
消えずに継続したり、
繰り返し現れたりするような場合です。

 

たとえば、

・眠れない。眠ってもすぐに目が覚めてしまう。

・その体験を繰り返し思い出す。

・フラッシュバック

・夢に見たり、出て来る、

・テレビなどでその場面が出てきたり、
それを連想させるものに接すると心や身体が反応する。

・子どもが、その体験したことのごっこ遊びをする。
(※これは、本能的に心の回復を試みているので叱らないでくださいね。)

・毎年、その日が来ると情緒不安定になる。(記念日症候群)

・その体験に関係することについて、
話したり、考えたり、感じることを避ける。

・孤立したり、ひきこもる。

・イライラしたり、ピリピリするようになったり、 キレやすくなった。

・集中力や注意力が低下してしまった。

ということなどがあります。

また、

その辛い体験や経験が、

うつ病や不安障害、
解離性障害、
アルコール依存、
パーソナリティ障害

に、つながることもあります。

・・
また、私たちは、

自律神経システムの自己調整能力の
キャパシティーを超えて

心が受け止めきれないほどの
ストレスを感じると、

心が凍り付いたように
固まるということが起こります。

 

そうすると、

・辛いはずなのに、悲痛感や不安、怖さを感じない。

・無表情になる。

・自分の心が身体から離れてしまっているように感じる。

・現実感や感情がなくなったように感じ、何事にも実感がわかなくなる。

・麻痺しているように感じたり、孤立していると感じる。

・感情の反応がないように感じる。

・いつもぼおーっとしていたり、 時々、ぼんやりうわの空になる。

・けがをしても痛みを感じない。

・現実のできごとなのに、 ドラマや映画、夢のようで現実感を感じない。

などという症状が出ることがあります。

・・
また、その経験や体験によって、

考え方や捉え方、価値観が、
がらりと180℃変わることもあります。


・努力してもいいことはないと思う。

・世の中は、危険だと思う。

・人や家族、友人は、いざとなったら冷たい。

・引きこもって、家から出たくなくなる。

・将来に希望が持てない。

・いつも油断ならないと感じる。

 

これらのような症状がでるような
心に大きなショックを受ける体験のことを、
トラウマ(精神的外傷)と言います。

 

人によって出来事の受け止め方や
捉え方はそれぞれ違うので、
同じ体験をしても必ずしも全員が
トラウマに悩むわけではありません。

 

だからこそ、つい、
いつもとようすが違う人に対して・・・
「頑張れ!」

とか、
「元気を出して。」

とか、
「もういいかげん、前を向こうよ。」

などと、

言ってしまいがちになるかもしれません。

 

もしかしたら、

あなたご自身やあなたの身近に、

そういう症状を抱えたり、
これから抱える方が
いらっしゃるかもしれませんね。

 

励ましや激励は、
かえって逆効果になってしまいます。

まずは、心の正しい仕組みを知って理解することからです。

 

 

次回は、トラウマを解消して
元気な心を取り戻すための、
心の仕組み回復のメカニズム
お伝えします。

 

喪失感を抱えたり、

気力をなくしたり、

苦しみの渦中にいる方に、

一刻も早く、心の平安が訪れますように。

 

次回、フリーズした心を取り戻す方法

に、続きます。

 

あなたとあなたの大切な方が、
いつもおしあわせでありますように^^

悩みのつくられ方~根本解決までのメカニズムはこちら≪

最新の情報

★今後の最適な道筋をつくる。
あなただけのオーダーメイド
⇒『初回カウンセリング』

★募集中の講座
⇒『ただ今募集中の講座』

【親子問題と感情の専門家】 心理カウンセラー・セラピスト 江上ユキ

 

 

-お客さまからのご質問

© 2023 全国対応カウンセリング広島 カウンセラー・心理セラピスト 江上ユキ