-
心因性の症状
眠れない、すぐ目が覚める!辛い症状が続くとき
『親子関係修復カウンセリング』心理カウンセラー 江上ユキです。イライラや不安、罪悪感等の愛着障害、 […] -
子育て・不登校
私たちが一番辛いのはコレかもしれません。
不登校・ひきこもり、辛い4月と9月という月 子どもが不登校の頃、私が、一年中のうちで孤立感、焦りや不 […] -
アダルトチルドレン
アダルトチルドレンのお悩みを解決する方法
アダルトチルドレンという言葉をご存じですか? アダルトチルドレンとは? ・ アダルトチ […] -
子育て・不登校
不登校・ひきこもりのお子さんが否定されていると感じる時
不登校やひきこもり、家庭内暴力等、子どもが否定されたと感じるのは いったいどんな時なのでしょうか? […] -
子育て・不登校
子どもを信じて待つとは?
“子どもを信じて待つ”とはいったいどういうことなのでしょうか? 子どもを信じて待ちましょう。 頻繁に […] -
子育て・不登校
不登校や子育ての悩みの本質的な問題とは?
不登校や子育ての問題を突き詰めていくと、 突き当たる問題があります。 私自身の生きづらさが、あぶり出 […] -
性格
自分の弱みを見せられないというお悩み
人に弱みを見せられない 人に自分の弱みを見せられないというのは、けっこう辛いものです。 私自身も人前 […]