【ご感想】不登校って奥が深いです

私たちの心と身体って優秀です!

ちょっと前に、

『やる気が出ない、
朝、身体が重くて起きられないというお悩み』
https://1egami-yuki.com/2022213-2/

という記事を書きましたが、私たちの心と身体は、非常に優秀です。

生きるために必要なものが全て備わっていると感じます。

この辺りの心と身体のメカニズムが腑に落ちると、自分自身や他人に対しての理解や捉え方や見方もガラリと変わって来ます。
.
.

.
.
今日は、ご自身の生きづらさやお子さんの不登校、ご家族との関係性に取り組まれているMさんからいただいた感想をご紹介しながら、不登校について、私自身が率直に思っていることを書いてみたいと思います。
.
.

Mさんからこんなご感想をいただきました^^

動けなくなるは、

心と体が自分を
守るために正常に機能している。

自分を守ってくれているんですね~
人間って凄いですね。

みんなは出来ているのに、
自分はできなくてダメだ
はずっーと私もその気持ちが
ありましたし、

今の〇〇(お子さん)も
同じ気持ちなんでしょうね。

昨夜は主人も
交えて初めて、話が
できました。

私の中では、
主人にも本音出せてる!?

と驚きと嬉しさがありました

等身大の自分を
少しずつ、少しずつ、
受け入れようと
しているのを
感じます。

気持ちは上がるけれど、
また、人と比べて
下がるを繰り返してますね

何にも出来ない〇〇
でも、お父さん、
お母さんは大好きだよと
伝えたら、

何度も言ってと言うので、
繰り返し、
そのままの〇〇でいいよ。

〇〇は生きてるだけで、
みんなを幸せにしてくれているよ
と伝えたら、
とっても満足そうでした

小さい〇〇は、
きっと、無条件の愛情を
常に求めていたんですよね

そして、
私も親の無償の愛が
欲しかったなと
涙が溢れました。

あと、(お子さんが)
自分の気持ちも
少しずつ、
出てきている感じは
します。

分からないの答えは
まだまだ多いけれど、

イヤな時はイヤと
返答するように
なってきましたね。

ロボットから人へ
変化しつつある感じは
します。

不登校って私は、
初め軽く考えていたけれど、
奥が深いです。

親もコントロールしたり、
子供も繊細で、
過剰適応しようとしていたのでしょうが、

親子間の愛着が
しっかりしていなかった
事が、一番大きな原因、

そこが一番大切な所
だったんだなぁと
深く深く思います。

親子の結びつきが
しっかりできていれば、
安定したメンタルになるし、

自信を持って生きていける
のですよね

また、
自分と向き合う大切さを
知れたような
気分です。

(Mさん、女性)
.
.

 

読まれてみていかがでしたか?^^

このMさんからいただいたメッセージを拝見した時、わたしは、Mさんやご家族の中にとてもあたたかいものを感じました。

そして、ご自身の素直な気持ちや感情を綴られていて心にとても自然に響きました。.
.
子どもが学校に行けなくなった時、親は子どもに何が起こっているのか?

どうしていいのかわからず、学校にとにかく行って欲しい一心で

子どもに登校を促したり、
約束をしてみたり、
言い聞かせようとしたり、
学校に送って行ってみたり、

見守ってみたり、
注:この場合の『見守る』は、目的が学校に行って欲しいからになっていて本当の見守りになっていないことが多い。

何とかあの手この手で、学校に行かせるために色々、試みると思います。

もれなく私もそうでした。

親の立場からすると、不登校は、誰しもが受け入れ難い事実であり、一旦は、そういう道を必ず通るのだと思います。

そしてそういう時は、親の学校に行かせたい気持ちや焦りばかりが先行してしまっていて、子どもの立場や辛い気持ちは、まったくもって横に置いてしまっている状態です。

でも、そのうちだんだん『あれ???事はそんなに簡単じゃないのかもしれない。』と思うようになってきます。
.
.


.
.

子どもの不登校の行き着くところとは?

子どもの不登校って、行き着くところは、夫婦関係です。

つまり、パートナーシップの問題につながっています。

そして、親御さんとお子さんの心の回復や成長の過程は、見事に併行しています^^

親御さんもお子さんと同じように生きづらさを抱えて今まで生きて来られているんですね。

なので、ちょっと見方を変えると、お子さんについて問題だと感じている部分は、実は、自分自身の抱えている(同じ)課題だったりします。

だから、子どもを見守ると同時に親自身の課題に向き合っていく必要があります。

それを目の前で知らせてくれているのがお子さんなんですね。

そこに気づくと、もうね、子どものことは、もはや関係なくなります!

ああ~、子どもは自分自身の心の状態をそのまま表してくれているんだなあって。

.
.


.
.

子どもが求めているものって何だろう?

子どもが求めているのは、

自分の気持ちや自分のありのままを受け容れて、受け止めてもらえるという『安心感のある安全な居場所』だったり、家族内の『情緒的であたたかい信頼関係に基づく本音の会話』だったりします。

しっかり『心の安全基地』を持てていると感じられる状態の時、そういう中で徐々にエネルギーを貯めながらお子さんは、少しずつ動けるようになっていきます。

子どもの頃、親自身が 『心の安全基地』とあたたかい心のつながりを 体験できなかった場合、家庭を持った時に家族と、安心&あたたかい関係性をどう築いていいのかわからないのはある意味、自然なことです。

だって、体験していないのですから。
.
.

.
.

親自身が親から、あたたかさや愛情を受け取ったという実感がなければ、親になった時に子どもに愛情を注いでいるつもりでも、子どもが欲しい愛情とすれ違ってしまう。

親に子どもを想う愛情はたくさんあるんだけどその愛情を子どもに適切に伝えることができない。

そんな悲しいことが起こってしまいます。
(それは、わたし自身もそうでした。)
.
.

.
.

そして本当に大切なのは、ここからです!

で。

大事なのは、ココからです。

【過去は、そうだった!】

そして、

【これからどうするのか?】

だと思うんですね。

 

『今日が人生で一番、若い!』

わたしの大好きな言葉です。
.
.

.
.

お母さんは、偉大です

カウンセリングをコツコツと受けながらご自身に取り組まれているMさんの心に、安心感とあたたかさが確実に増していっていることは、大切なお子さんやご家族が一番に感じていることと思います。

そしてもちろん、わたしもそれを知っています^^

お子さんをお持ちのお母さんは、強いなと思います。

お子さんがいるから、がんばれるし向き合える。
(あっ、がんばり方間違えてはいけないけど)

自分のためにも、大切な方のためにもご一緒に成長していきましょう!

 


.
.

▼無料メール講座のご案内

無料メールマガジンを配信中です。

なぜ、努力して思考や行動を変えても悩みや問題は解決しないのか。

問題を根本から解決するためには、悩みや問題がつくられる心の仕組みと、根本解決までのメカニズムを正しく知る必要があります。

悩みや問題解決の大きなヒントとなるブログよりさらに本質的で深い話やカウンセリングや講座情報の先行・ご優待でのご案内もしています。

▼無料メール講座
『不登校が解決しない本当の理由(全5回)』

▼無料メール講座
『あなたの悩みを根本解消する7つの処方(全7回)』

.

 

あなたとあなたの大切な方が、
いつもおしわせでありますように^^

《全国、海外:オンライン 広島:対面》

イライラする、不安、自分を責める
意志の力では変えられない感情を根本解消!

安心感と自信、心に自由を取り戻す
『親子関係トラウマ解消カウンセリング』

心理カウンセラー・セラピスト 江上ユキ

この記事を書いた人

江上 ユキ

江上 ユキ

《全国・海外オンライン、広島・東京対面》

イライラ、不安、自分を責める
意志の力では変えられない感情を根本解消!

心に安心感と自信、自由を取り戻す
親子関係解決カウンセリング

【親子問題と感情の専門家】
心理カウンセラー・セラピスト 江上ユキ